当院は、施術やカウンセリングだけでなく、筋力検査法を使って、何が原因でどこに乱れが生じているかを診ていきます。
原因としては、ストレスが一番多いですが、人によって感じ方が違います。
それは、過去の経験から現在の状況を判断するため、愛情不足や過去の辛い経験・親のしつけが厳しかったりすると、無意識はその時に情報とリンクさせて今の相手にも重ね合わせて相手を気にし過ぎてしまいます。
その為、今の状況だけではなく、過去の状況に対して感覚の書き換えをすると今の状況に対しての認識が変わりストレス度合が減り、症状も改善していきます。
その他にも栄養バランスの乱れによってホルモンバランスも乱れ精神的に不安定になったり、体の歪みによって頸椎がつまり脳への血流が悪くなり症状がでてくる場合もあります。
現在は、たくさんの経験を積みたいためにカウンセリング料金は頂いておりませんでしたが、お蔭様でだいぶスキルも上がってきたため、今年後半か来年にはメンタル系の症状は、施術とカウンセリングのセット料金になる予定です。
今はまだ施術代5,500円のみ、初回はお試し価格3,300円で受けられますので、うつや気分の落ち込みでお悩みの方は、今すぐお問合せ下さい。
など
病院などいろいろな所に行ってもなかなか改善しなかったり辛いですよね。
あなたと同じ「うつ病」や「気分の落ち込み」で悩んでいた人が当院の施術で改善されております。
まずは当院の施術を受けて「うつ病」や「気分の落ち込み」が改善した喜びの声をご覧ください。
心療内科でうつ状態と診断され、リモートワークを経て休職中でした。
気分の落ち込み、動悸、めまい、悲しい気持ち、立ちくらみ、不眠などがあり「死にたい」という言葉も何度も出ており、心療内科で大量の強い薬を出され、心身共に、娘も私(母親)も追い詰められた状況の中で大谷先生と出会いました。
施術の中で先生がとてもていねいに話を聞いて下さり、頭の中でゴチャついてひどく絡まり合っていたものが、ひといひとつ解けて整理されていくように感じました。
そのひとつひとつに気持ちが楽になるようなアドバイスや新しい視点をもらい、どんどん娘の心が落ち着いてきました。
職場復帰するか退職するかでナーバスになっていたときも、治療・そしていろいろと話を聞いてくださり、前向きに判断する事が出来ました。
最初は週に2回から始め、翌月には週に1回、翌々月には2週に1度でよくなり、今は心身共にとても良好になりました。
治療はもちろんですが、親身に話を聞きアドバイスしてくださることにとても助けられました。
本当に出逢えて良かったです。
ありがとうございました。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
ひどい頭痛と肩こり・首こり・うつ病で悩んでいました。
回数を重ねるごとに頭痛が良くなり、眼精疲労もとれていきました。
季節によってうつ病の症状も重くなったり軽くなったり、以前は波の幅も大きかったのですが、かなりラクになりました。
体のことだけでなく様々な話も聞いて下さり、身心共に良くなっていると実感しています!
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
頭痛、体の重さ、くび・肩・背中のこり、気分の落ち込み
一番は、気分が明るく、気持ちが前向き、やる気が出た。
体も軽くなり、体のこりもほとんど出なくなった。
頭痛も頻度が減った。
メンテナンスして頂くと、帰りは調子が良い。前回との差におどろく。
1ヵ月前に比べ、かなり心・体が楽になり、おどろいている。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
恥ずかしいぐらいの体調の悪さ・肩こり・首の痛み・股関節の痛み、背中の痛み・頭のモヤモヤ・胃のムカツキ、とにかく体のあちらこちらがボロボロで、気分までスッキリしないで家の家事もなかなかやる気が出ず、外に出るのも嫌になってしまい、病院に行っても「異常なし」と言われ痛み止めを出すだけで、あとは心療内科に行った方が良いと言われました。
心療内科に行く前にずっと気になっていた整体に行ってみようと思い、3回目くらいからすごく体が楽になり、食事もできなかったのに食べられる様になり、股関節が痛かったけど先生に言ったら痛みも治り足の長さもそろった感じで歩きやすくなり、足のだるさもなくなり、とにかくすごく体調が良くなりました。
もっと早く整体に来るべきでした。
体調が悪くて病院で異常なしと言われたら、一度、大谷先生に相談してみて下さい。
私みたいに元気になるかもしれませんよ。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
肩こり、頭痛、ひざの痛み、気分の落ち込み、胃の不調、等
まず、気持ちがほぐれてきて同時に身体の不調もやわらいできました。
悩み事を先生がていねいに聞いて下さり、とてもほっとしたことが印象的です。
気が付けば、身体も軽くなり、何よりも気持ちが前向きになりました。
さあ、またがんばろう!そんな力をいただきました。
ありがとうございます!
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
朝起きれない、眠たいのに眠れず、寝ても疲れがとれないで一日中体がだるく、何をするのも気力がなく動けない状態でした。
頭もボーっとしていて思考力もない感じでした。
1回目、体が少し軽くなった感じを受けました。
回数がすすむと前のだるい感じを忘れ、気を張る事なく動くことができる様になり、気持ちも明るい方向にいっている感じです。
睡眠もよく眠れる様になり、翌朝も以前の様に起きて用事をすませられるようになりました。
体も心も焦る事なく行動ができるようになり助かりました。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
朝起きても身体の疲れが取れず、慢性的な腰痛に悩まされていました。
施術を受けてから、きちんと朝起きた時に、身体の疲れもとれ、眠りの質も改善されました。
身体の治ろうとするリズムが改善されたのが、腰痛も辛くなるほどの事はなくなり助かっています。
※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
・不眠、寝ても疲れがとれない・スッキリしない
・生理痛
・首肩腰のコリ・痛み
1、寝つきが良くなり、疲れが抜けてきた。
2、自分で押して痛みを軽減できるツボを教えてもらい参考になった。押してすくに効果を実感できた。
3、直接その部分が悪いだけでなく、頭や色々な臓器の不調から来ている痛みがあることを知って納得できた。
それを見極めてツボを押してもらえて良くなった。
他、短い時間で色々な不調に対して調整してもらえ助かる。リラックスできて気持ちが良い。
いかがですか?
こちらに載せた改善例(喜びの声)はほんの一部です。
きっとあなたの症状もこの方たちと同じように改善に向かいますよ。
そのためにもまずはあなたが苦しんでいる「うつ病」や「気分の落ち込み」について理解しておく必要があります。
主な症状として、
私たちは、生活のなかのさまざまな出来事が原因で気持ちが落ち込んだり、憂うつな気分になったりすることがあります。
しかし、数日もすると落ち込みや憂うつな気分から回復して、また元気にがんばろうと思える力をもっています。
ところが時に、原因が解決しても1日中気持ちが落ち込んだままで、いつまでたっても気分が回復せず、強い憂うつ感が長く続く場合があります。
このため、普段どおりの生活を送るのが難しくなったり、思い当たる原因がないのにそのような状態になったりするのが、うつ病です。
日照時間が短くなると発症する季節性うつ病、出産後に発症する産後うつ病、身体症状が前面に現れる仮面うつ病、などがあります。
なお、うつ状態とは逆に気分の高揚や活動性の亢進する躁(そう)状態が単独に生じる躁病と、うつ状態と周期的に交代する躁うつ病もあります。
ストレスによって交感神経の働きが強くなり、副交感神経の働きが弱まります。
身体の不調も出てきますが、頑張れば乗り切れる程度の症状。
休息すれば回復する程度。
長期間のストレスによって、眠れない・頭痛・肩こり・腰痛・めまい・疲れてくるなどの症状が身体に現れ、休息しても改善しにくくなります。(自律神経失調症)
自律神経失調症の症状に加えて、仕事や趣味などにやる気が起きない、出かけるのにもおっくうになります。
自律神経失調症の症状に加えて、物事に対してやる気が起きない、興味がわかない、生きていることがつらくなるなど精神活動が停止してきます。
また、体が動かなくなる、思考が鈍くなるなど身体活動も停止します。
「自律神経失調症」や「うつ病」になると、脳や内臓・自律神経の働きが低下して、ストレスに適応できなくなっていきます。
その為、さらにストレスを感じやすくなり「負のスパイラル」に陥り、なかなか抜け出せなくなります。
気になりだしたらひどくなる前に早めに対処して、「負のスパイラル」から抜け出しましょう!
薬やカウンセリングで良くなっている方も多くいますが、病院での治療でははなかなか改善しない方や良くなっても薬が手離せなかったりする方も多いのが現状です。
うつ病は、心だけの問題だけでなく体の状態も関係してきます。
やる気が起きず気分が落ちていたり物事に興味がない時は、体調もスッキリしませんし、逆に、体調が悪いと、やる気が起きなかったり「家でゆっくりしていたい」など、気分も落ち気味ですよね!?
その為、「うつ病」を改善するには、心と体の両方のケアが必要になってきます!
体の緊張を取り除き、体力を回復させながらカウンセリングやセラピーで心の悩み・問題を払拭できれば改善されると考えています。
体と心の両面からの治療がうつ病を改善させる早道です。
ストレスを感じると、体が緊張して筋肉が固くなり歪みが起こります。
体が歪むと、神経伝達や血流が悪くなるため脳や内臓の機能を低下させます。
体の歪みを調整することで、神経伝達や血流を回復させ、脳や内臓の機能が回復しやすくなります。
脳や内臓の機能が回復すると心の状態も変わってくるため「うつ病」も改善しやすくなります。
交感神経の働きが強くなると内臓は機能が低下して、副交感神経の働きが強くなるとと内臓が動きます。
うつ病の方は、交感神経の働きが強くなりすぎるので内臓が動きにくい状態になっています。
内臓を緩めることで、副交感神経の働きが改善して内臓が動き出します。
内臓が動くと、血流などが良くなるのでうつ病が回復しやすくなります。
また、副交感神経の働きが強くなることで、交感神経の働きが低下して自律神経も安定しやすくなるため、ストレスに対処しやすくなります。
ストレスを感じると脳が緊張します。
その為、ストレスを受け続けると脳がずっと緊張しているため、脳の血流や脳脊髄液の流れが悪くなり、脳の機能が低下します。
脳脊髄液の流れは、呼吸によって頭蓋骨(つなぎ目の縫合部分)がほんのわずかですが開いたり閉じたりします。
緊張して固まってしまった頭蓋骨を緩めて動きやすくしてあげることによって、脳脊髄液や血流の改善を図り、脳の機能を回復させます。
うつ病の方のほとんどがストレスや不安・悩みを抱えています。
自分一人だと同じことをグルグル考え堂々巡りになってしまうことが多いですが、お話を聞いた上で少し意識の方向性を変えてあげるだけでもだいぶ気持ちが楽になったり、話すだけでスッキリされる方もいます。
また、必要な方にはあなたに合ったフラワーエッセンス(花のエッセンスを用いて心身のバランスをとるセラピー療法)をご紹介する場合もあります。
実際に施術を受けてみないと自分の症状に合うのか不安だと思います。
そこで当院が初めての方のために特典をご用意しました。
【 ご予約・お問い合わせのある方はこちら 】
予約の空き状況はこちら → 予約の空き状況
TEL → 080-5655-8861
ネット → お問い合わせフォーム
電話番号・LINE・お問い合わせフォームをクリック(タップ)して下さい。
電話 →8:00〜21:00
ネットからのご予約・お問い合わせ → 24時間
※ ネットからの場合は、24時間以内にご連絡させて頂きます。
連絡がない場合はお電話にてお問合せ下さい。
17年間でのべ3万人を施術した経験を元に、自律神経(脳・内臓)や筋・骨格など様々な角度からあなたの不調の原因を探っていきます!
同じような症状でもみなさん原因が違います。
「うつ病や気分の落ち込み」がなかなか改善しない方は、症状に対するアプローチが違っているのかもしれません。
例えば薬ばかりに頼っていてもなかなか改善しない方が、当院で違う角度(身体の歪み・脳・内臓・栄養など)から診てみると短期間で改善に向かう方も多いです。
当整体院では体のバランスを整えるだけでなく、脳や内臓などから自律神経の働きを整える事によってさまざまな症状の改善を図っております。
身体の歪みだけではなく、脳や内臓・栄養などとの関係も踏まえ、どのような時に症状が強くなるのかをお聞きし、可能性の高い順からアプローチして一つ一つ反応を確認していきます。
どのアプローチからの改善したかがわかれば、姿勢なのか?脳なのか?内臓なのか?栄養なのか?複合的な症状なのか?・・・あなたの本当の原因が分かってきます。
さらに姿勢であればどのような姿勢が悪くてどのように改善したら良いのか?
内臓であればどのような食事にした方が良いのか?など、
皆様の症状に合ったアドバイスをしております。
また、自分でできるツボや体操なども必要であればお伝えしています。
症状の本当の原因が分かれば、その原因となる姿勢や食生活などの生活習慣を見直せば再発しにくい体になっていきます。
骨模型や解剖図などを使って原因について詳しく何度もご説明しますので、分からない事がありましたらご相談ください。
※今の症状は生活習慣の積み重ねで出てきているので、本当の原因を見つけ改善していくことが大切です!
「このままずっと不調が続くのでは・・・!?」と不安になっているのであれば、是非「大谷整体院」にご相談下さい!
当院で改善された方の多くの方が「もっと早くくれば良かった!そうすればこんなに長い間苦しまなくて済んだのに・・・」と言われます。
一歩踏み出せば、きっと明るい未来が待っています!
あなたにもそう言って頂くために、全力でサポートさせて頂きます!
元気な身体を取り戻して楽しい毎日にをおくりましょう!
電話 →9:00〜20:00
ネットからのご予約・お問い合わせ → 24時間
※ ネットからの場合は、24時間以内にご連絡させて頂きます。
連絡がない場合はお電話にてお問合せ下さい。
ご予約・お問い合わせ
TEL : 080-5655-8861
駅やバス停からの所要時間
◇茅ヶ崎駅から車で約10分
◇香川駅から車で約5分(徒歩:約15分)
◇バス停(西久保・円蔵)から徒歩10分。
近隣の施設
・浜之郷小学校(となり)
・東部総合病院(徒歩5分)
・西久保保育園(徒歩1分)